三味線の演奏、お座敷遊びの体験のプログラムを承りました。

● 三味線の演奏、お座敷遊びの体験のプログラムを承りました。

伝統芸能音楽事務所です。

ご依頼で、三味線の演奏、そしてお座敷遊びの体験プログラムを行いました。

戻ってきたお客様が、口々に、楽しかったぁ!と仰って下さいまして。

お願いしてよかったです。

三味線の演奏や、お座敷遊びの体験で楽しんでいただけました。

みなさまの笑顔溢れる楽しい会で、とてもハッピーでした

今回は、演奏会のプログラム内容丸投げプランでご利用いただきました。

ご依頼内容は、「1時間、三味線の演奏とお座敷遊びでお客様を楽しませてほしい!」それだけです。

弊社では、プログラムの制作から行っております。

ですから、何をどう頼んでいいか?から分からない催し物ご担当者様も、安心してご依頼いただけます。

・・・・
和楽器演奏依頼、三味線演奏依頼、お座敷三味線

投扇興と三味線演奏鑑賞プラン、ご依頼の打合せでした。

● 投扇興と三味線演奏鑑賞プラン、ご依頼の打合せでした。

伝統芸能音楽事務所でございます。

ご依頼主様と、お打合せを致しました。ご依頼主様の、顧客様向けイベントのお打合せでした。

今回は、投扇興と三味線鑑賞プランのお打合せでした。

 

投扇興体験は、オプションでご利用いただけます。

「主に40~60歳程度の女性の顧客様が、お楽しみいただける内容でお願いします」

そのような形で、お時間。投扇興体験。三味線鑑賞にて、曲はお任せ。この形にて、ご依頼をいただきました。

曲のお任せ丸投げプランは、和楽器演奏者のイベント催事を始めて依頼する担当者様からも、大変に好評をいただいております。

投扇興と三味線プランは、和の文化がお好きな女性の顧客様をお持ちの企業様に大変に好評をいただいております。

お問合せは、メールフォームから受付しております。

・・・

八芳園にて開催された、着物パーティーにて、三味線とお囃子の和楽器演奏をご利用いただきました。

● 八芳園にて開催された、着物パーティーにて、三味線とお囃子の和楽器演奏をご利用いただきました。

伝統芸能音楽事務所です。

八芳園で、ご宴会が開催されました。

八芳園での着物パーティーにて、三味線とお囃子の和楽器演奏をご利用いただきました。

今回は、ご着席で100名様規模のパーティーです。

演奏時間は、20分を2回。

内容は、お任せでご用命いただきました。

当方では、企業アピールができること。ご参加のお客様が楽しめること。この2点を中心にプログラムを組立てご提案。演奏をさせていただきました。

着物パーティーなど、和の催しに、和楽器の演奏は最適です。

当方の和楽器演奏は、八芳園様での演奏実績もございます。
・・・
和楽器演奏
三味線演奏
パーティー演奏