江戸の三味線ヒット曲!お祭り編にお申込みいただきました。

● 江戸の三味線ヒット曲!お祭り編にお申込みいただきました。

こんにちは。常磐津齋櫻(ときわず さいおう)です。

江戸の三味線ヒット曲!お祭り編にお申込みいただきました。

5月の人形町・三味線弾き語りの会は、友人と一緒に聴きに行きます。

3月の三味線弾き語り演奏会にもお越しくださったリピーター様からです。

次回の人形町・三味線弾き語りの会は、5月20日にお聴きいただけます。

初夏は江戸のお祭りシーズンです。神田祭、三社祭、山王祭などがあります。江戸っ子が楽しみにしていたお祭り風俗を描いた曲を中心にお聴きいただけます。

江戸で流行った曲、江戸の三味線ヒット曲をおたのしみいただけますよ。

5月20日は江戸の三味線ヒット曲!お祭り編です。

納涼!屋形船は4月25日ご予約開始です。

● 納涼!屋形船ランチクルーズは4月25日ご予約開始です。

こんにちは。常磐津齋櫻(ときわず さいおう)です。

納涼!屋形船は昨年、満席。大好評の和のイベント企画です。

屋形船クルーズ体験ができます。天婦羅やお刺身、屋形船のお食事を楽しめます。三味線・太鼓・書のパフォーマンスのご鑑賞ができますよ。

「次回も参加ます!」「次はいつですか?」

昨年からたくさんのお問合せをいただいております。

屋形船ランチクルーズの今年の開催は7月23日です。

ご予約の開始は明日、4月25日です。

先行のご予約は、メルマガ読者様が最初です。

シャンソン・三味線のクリスマスおしゃべりライブは12月16日開催です。

● シャンソン・三味線のクリスマスおしゃべりライブは12月16日開催です。

こんにちは。常磐津齋櫻(ときわず さいおう)です。

昨年、開催したクリスマスライブは好評でした。

リサと齋櫻のクリスマスおしゃべりライブ。このライブは、シャンソンと三味線とのジョイントライブです。

2017年のクリスマスライブは12月16日です。

ご予約はメールマガジンの読者様が優先です。

読者様限定の演奏会情報を受け取れますよ。

動画:屋形船での三味線と鼓との演奏をご覧いただけます。

● 動画:屋形船での三味線と鼓との演奏をご覧いただけます。

こんにちは。常磐津齋櫻(ときわず さいおう)です。

前回の屋形船ランチクルーズは、満席でした。

「次回も行きたいです!」「今度は浴衣で参加します!」

開催直後から、ご参加のお客様から次回ご参加へのご希望のお声をいただいております。

屋形船での三味線と鼓との演奏を動画でご覧いただけます。

当日は、三味線と鼓の演奏に加え、書のパフォーマンスもご覧いただけますよ。

今年の屋形船ランチクルーズの実施日は、2017年7月23日です。一般のお客様のご予約の受付開始は、4月25日です。

メールマガジンの読者様は、一般のお客様に先駆けて、優先予約の特典がございます。

演奏会・イベントのメールマガジンにご登録いただくと先行予約のご案内を入手できます。

昨年満席!屋形船ランチクルーズのご予約開始は4月25日です。

● 昨年満席!屋形船ランチクルーズのご予約開始は4月25日です。

こんにちは。常磐津齋櫻(ときわず さいおう)です。

多数のお問合せをいただいております。昨年の屋形船ランチクルーズにご参加のお客様、昨年の様子を聞いたお客さまからです。

今年の屋形船ランチクルーズのお申込み開始はいつですか?

屋形船のお申込み開始は4月25日です。

開催日は、7月23日です。

納涼にぴったりの、真夏の屋形船ですよ。今年の屋形船ランチクルーズは日曜日の開催です。平日はお仕事の場合もご参加しやすい日程です。

浴衣でのご参加も大歓迎です!

屋形船ランチクルーズのお申込み開始は4月25日です。

メルマガ読者様は先行発売予約の案内を受け取れます。