鳴物や舞踊が入ると違うものに感じられ感動

● 鳴物や舞踊が入ると違うものに感じられ感動

こんにちは。常磐津齋櫻(ときわずさいおう)です。

先日、開催の浅草・日本舞踊・能謡いと語り・三味線の会。

ご自分でも和の習い事をしているお客様もお見えでした。三味線をお弾きになるお客様、謡を楽しむお客様に馴染みのある曲もあったご様子です。

聴いたことのある曲も鳴物や舞踊が入ると違うものに感じられ感動

オープニング曲の「縁かいな」、メインの曲「其儘廓八景」では、日本舞踊を三味線と鳴り物との入った音曲でお楽しみいただきました。

160827-345s.400

日本舞踊、鳴り物、三味線が入った曲は演奏に厚みがでると好評でした。

「縁かいな」や「其儘廓八景」

聞いたことのある曲もお稽古している曲も

鳴物や舞踊が入ると違うものに感じられ感動。

  

日本舞踊・能謡いと語り・三味線の会は第二回も実施の予定です。

メルマガ読者様は、次回公演の先行ご予約が出来ます。

黒留3人娘。すごかった!楽しかった!次回も行きたい

● 黒留3人娘。すごかった!楽しかった!次回も行きたい

こんにちは。常磐津齋櫻(ときわずさいおう)です。

浅草・日本舞踊・能謡と語り・三味線の会。お客様と会場が一体となって盛り上がりました。

想像していたよりすごかった!楽しかった!!

次回もまた行きたいです。

締めくくりのは、アップテンポな曲にのせて、まきものをしました。

160827-411s.400

日本舞踊の坂東賢悠と仕舞いの満茶乃が、お菓子や手ぬぐいをお客様に撒きます。

まきものって、本当に撒くのですね!

手ぬぐい、受け取りました!

お客様と出演者との距離を近づけてお楽しみいただきました。

次回の日本舞踊・能謡いと語り・三味線の会の公演も来年に予定しております。

演奏会情報の入手は、メルマガに登録しておくと確実です。

浅草・日本舞踊・能謡と語り・三味線の会、黒留3人娘すごかった!

● 浅草・日本舞踊・能謡と語り・三味線の会、黒留3人娘すごかった!

こんにちは。常磐津齋櫻(ときわずさいおう)です。

浅草・日本舞踊・能謡いと語り・三味線の会。

紺の会のメンバー、坂東賢悠・満茶乃・常磐津齋櫻は黒留袖・日本髪での出演でした。会の最後は、騒ぎという曲でした。お客様に、撒きものもしましたよ。

フィナーレは、にぎにぎしいのが、楽しいですね。

160827-411s.400

最後は、舞台と会場が一体となって盛り上がりました。

想像していたよりすごかった!楽しかった!!

次回もまた行きたいです。

浅草・日本舞踊・能謡いと語り・三味線の会は、次回開催に向けて、準備が始まっています。それと並行して、秋の演奏会の準備も進めています。

三味線を聴くのが初めての場合の三味線演奏会もありますよ。

怪談浄瑠璃の追加公演も行きたいです

● 怪談浄瑠璃ナイトの追加公演も行きたいです

こんにちは。常磐津齋櫻(ときわずさいおう)です。

お客様とお話しさせていただく機会もよくあります。怪談浄瑠璃ナイトのお客様からは、こんなお声をいただいています。

「美しくて怖い怪談でしたね。」

「会場の日本旅館自体が、なんだか怪談めいています。趣があって怪談にぴったり。」

「怪談浄瑠璃ナイトの追加公演も行きたいです」

DSC00775-400g

怪談浄瑠璃ナイト、8月20日の初回公演は満席でした。お客様からのリクエストで追加公演が決まっています。

初回のお客様からも追加公演へのお申込みをいただいています。

お彼岸の日に、怪談をお聞きいただけます。

初めて聞く三味線を楽しめる演奏会です

● 初めて聞く三味線を楽しめる演奏会です来て、その場で楽しめる三味線の会です

こんにちは。常磐津齋櫻(ときわずさいおう)です。

人形町で催す三味線の会は、演奏者と客席の距離が近くて、アットホームな雰囲気です。サロンコンサートの和風版のようなイメージですよ。参加者さまからメッセージをいただきました。

三味線の音色にとても興味を持ったので楽しみにしています

三味線の音色に興味があればお楽しみいただけます。

DSC07962.400

三味線について前もって何も知らなくてもお聴きいただけます。

どんなお話か?どんな人が登場人物か?も演奏前のお話でわかりますよ。

-4001506wacord-094s

三味線の音色を身近な場所でお聞きいただけます。

作法や知識もないので場違いでないか不安ではありますが、

三味線の音色にとても興味を持ったので是非楽しみにしています

どんな音色かな?音かな?興味さえあれば楽しめます。

来て、その場で楽しめる三味線の演奏会です。