生で聴く三味線はいいですね。記憶に残る誕生日になりました。

● 生で聴く三味線はいいですね。記憶に残る誕生日になりました。

こんにちは。常磐津齋櫻(ときわずさいおう)です。

三味線の出張演奏は、プライベートのパーティーやご宴会の場でもご利用いただいています。

生で聴く三味線はいいですね。記憶に残る誕生日になりました。

IMG_1821-400

お誕生日を迎えたお客様を中心にして20名様以上が集まった、とてもすてきな会でいらっしゃいました。

お喜びのお席での演奏は、三味線演奏者もとても嬉しいものです。

お祝いの気持ちをこめて演奏させていただいています。

三味線の出張演奏は、プライベートなパーティーでもご依頼いただけます。

記憶に残るお誕生日をお届けします。

人形町・お月見。恋愛浄瑠璃の演奏会。日本旅館で江戸の恋愛浄瑠璃を楽しめます。

● 人形町・お月見。恋愛浄瑠璃の演奏会。日本旅館で江戸の恋愛浄瑠璃を楽しめます。

秋の夜長は、恋する相手への想いが募るもの。

三味線音楽で、恋する気持ちを味わいませんか?

人形町・お月見。恋愛浄瑠璃の会は、満月の前夜に開催の三味線演奏会です。

東京・人形町の日本旅館は、恋の曲を聞くのにぴったりの趣きのある雰囲気です。

テーマは「恋に狂う」。江戸の女性たちも、今の女性たちと同様に、恋する男性への想いを募らせていたのです。町娘の恋。姫君の恋。2通りの女性の恋のカタチをお楽しみいただけます。

IMG_2508-1000.400.10

「三味線に恋愛ものはないんですか?」

お月見・秋の夜長の恋愛浄瑠璃の会は、お客様からのお言葉をキッカケにテーマが決まりました。恋する気持ちは、今も昔も変わらない普遍的なテーマです。

江戸の女性たちの恋への思い。平成の時代を生きるあなたも体験することができますよ。

lgp01a201401200400-400

今回は、「恋に狂う」をテーマにした三味線音楽をお楽しみいただけます。

江戸時代の女性たちも、今の女性たちと同様に、愛する人への気持ちを募らせていたのです。姫君。町娘。立場が変われど、恋する女性の気持ちは止められません。

恋に狂うほどに相手を想った女性たちの気持ちを、あなたも追体験してみませんか?

IMG_2335-400

三味線と語りは、常磐津齋櫻による演奏です。

「普段の生活を忘れて非日常を体験できました。」演奏を聴いたお客様からは、そんなお言葉を頂戴しております。

三味線の調べにのせて、あなたも恋に狂う江戸の女性の想いをお楽しみくださいね。

a0731_000470

演奏会は、秋の夜長。満月前夜の開催です。

秋の夜長は、恋への想いを募らせるのにぴったりです。

翌日の満月に向けて、あなたの恋が実る姿を想像したら、すてきです。

IMG_2508-400

会場は、人形町の日本旅館です。

「この風情は、今どき、貴重ですね」

趣きのある和風の設えの中で恋に狂う江戸の三味線音楽をお楽しみいただけます。

それでは、人形町。お月見・恋愛浄瑠璃演奏会の詳細です。

日にち
10月15日(土)

時間
18時開場、18時半開演

場所
人形町伊東旅館
東京都中央区日本橋人形町2丁目31-3

会場地図
伊東旅館住所

交通
・日比谷線人形町駅A1出口徒歩3分
・都営浅草線A3出口徒歩3分
・水天宮前駅7番出口徒歩4分

内容
秋の夜長。満月の前夜に「恋に狂う」をテーマにした恋愛浄瑠璃を聴けます。
一、狐火(抜粋):姫君の恋
一、お夏狂乱(抜粋):町娘の恋

鑑賞は、事前のご予約をお願いしております。

鑑賞料金は、事前のお振込みと当日のお支払いとで料金が異なります。
事前振り込みの場合は、2500円(税込み)です。
当日料金は3000円です。

ご参加希望の場合はこちらからお申込みいただけます。

理事たちも、三味線演奏者の齋櫻さんに感謝しております。

● 理事たちも、三味線演奏者の齋櫻さんに感謝しております。

和のイベント主催者様から、嬉しいお言葉を頂戴しました。この日の演奏者は常磐津齋櫻です。

-4001506wacord-020s

「理事たちも、三味線演奏者の齋櫻さんに感謝しております!

三味線との音、齋櫻さんの唄は素晴らしいですね。三味線や歌の演奏はもちろん、合間のお話しも素晴らしいですね。

細かい部分にも目配り気配りしていただいたおかげで、会が盛り上がりました。」

1着物バー

三味線の出張演奏では、和のイベントのテーマに合わせて、内容のご相談が可能です。

和のイベント主催者様にも好評の三味線出張演奏です。

三味線演奏で盛り上げて頂き大変ありがとうございました。

● 三味線演奏で盛り上げて頂き大変ありがとうございました。

常磐津齋櫻(ときわずさいおう)が三味線の出張演奏をさせていただきました。

P1680600

日本酒と三味線の音色を楽しむ催しでの演奏です。

NPO法人TOSNET様主催の会です。TOSNET会員の皆さまと、一般のお客様とがご参加なさいました。

P1680470.400

齋櫻さん、今日は盛り上げて頂き大変有難うございました。三味線演奏良かったですね~ (^_^)

次回以降もよろしくお願いします。

日本酒を味わいながら三味線の音色を聴ける、と日本酒イベントは盛況でした。

日本酒イベントが盛り上がる三味線出張演奏です。

8月に開催の三味線演奏会は、ただいま満席です。

● 8月に主催の三味線演奏会は、ただいま満席です。

和のイベント企画で8月に開催予定の三味線演奏会は、ただいま満席です。

IMG_2508-400

8月20日に開催の三味線ライブは人形町・怪談浄瑠璃ナイト。

主催はスタジオダラです。

o0401030013384557302

8月27日に開催の演奏会は浅草・日本舞踊・能謡い・三味線の会。

主催は和のイベント企画制作・三味線音楽です。

2016071901010

浅草、日本舞踊・能謡・三味線の会の出演は坂東賢悠・満茶乃・常磐津齋櫻、女流3人の演奏会です。

鳴り物は、福原鶴十郎の演奏です。屋形船のイベントでも、福原鶴十郎の演奏は大好評でした。

8月に開催の三味線演奏会は、2件のイベント、共に満席です。

次回演奏会の予定は最初にメルマガ読者様にお届けします。